【1日10分】毎日続けるといいこと7選【習慣化のコツ4つ】

- 毎日続けると、いいことって何かあるの?
- 1年間継続すると人生変わるものってあるのかな?
- 教えて欲しい!!
こんな疑問にお答えします。
本記事の内容
- 毎日続けるといいこと
- 毎日続けるコツ
- 毎日続けると人生にいいこと
私は毎日していることが7つありまして、1年間継続した結果少しづつ毎日が良くなり始めました。
この記事を読み終えると、毎日続けるといいことが分かり、少しづつ人生を変える方法を知ることができますよ。
毎日続けるといいこと7選

毎日続けるといいことを7つ紹介します。
1つ目は瞑想、2つ目は読書、3つ目はスマートノート、4つ目は筋トレ、5つ目は副業、6つ目はアウトプット、7つ目は8時間寝ることです。
毎日続けるといいこと7選
- 瞑想
- 読書
- スマートノート
- 筋トレ
- 副業
- アウトプット
- 8時間寝ること
普通のことや何これ?と言うものもあるかと思いますが、どれもおすすめですので参考にしてみてください。
あと、紹介されている本も貼っておくので興味がある方はご覧くださいね。
毎日続けるといいこと①:瞑想
瞑想は毎日続けるととてもいいので、おすすめです。
なぜなら、瞑想は心身を落ち着かせ、ストレス社会に不可欠だからです。
毎朝10分間でもいいので、実際に目を閉じて行ってみてください。
1日10分間。
私も毎朝行っています。
瞑想は考えない時間を持つことが大切で、瞑想のやり方がわからない方はDAIGOさんの究極のマインドフルネスをご覧ください。
毎日続けるといいこと②:読書
読書も毎日続けるととてもいい習慣です。
なぜなら、読書は知識を得るのに一番効率がいいからです。
月数十冊も読まなくてもいいので、1日30分ほど読書の時間を作るといいです。
人生を変えるような本と巡り会えるのは本当に貴重な経験です。
毎日続けるといいこと③:スマートノート
スマートノートは岡田斗司夫さんの本で解説されれているもので、私もスマートノートをつけ始めてから、論理思考やアイデアがうまれ始めました。
と言っても簡単で、毎日思ったこと、考えたことを書くだけ、それだけで論理思考が養われます。
詳しくは「あなたを天才にするスマートノート」をご覧ください。
毎日続けるといいこと④:筋トレ
筋トレも毎日続けるといいですよ。
人生100年時代と言われているので、健康であることが大事です。
健康でないと仕事もできないですし、家族も守れません。
筋トレをすると自信にもつながって、仕事にも役に立ちます。
私も週に2回ジムに行って体を鍛えてます。
毎日続けるといいこと⑤:副業
今は、副業が当たり前の時代でコロナで会社が倒産したり、人件費を削減される可能性があることを身近で体験しました。
なので、これからは個人で稼ぐ力が大切で、そこですることは副業です。
私はブログを始めて稼げるようになりましたし、稼げてから道が開けてきました。
副業はブログでもプログラミングでも好きなものから始めるのがお勧めです。
もし、ブログアフィリエイトを習慣化して稼ぎたい人は「アフィリエイト習慣化のメリットと習慣化のコツ3つ」をご覧ください。
毎日続けるといいこと⑥:アウトプット
インプットは皆さんすると思いますが、なかなかアウトプットできていない人が多いように感じます。
なので、アウトプットする習慣を持つのもおすすめ。
アウトプットの方法は、ブログで発信するもよし、料理を作ってインスタにあげるもよし、本を読んだら書評するもよし、映画を見たら感想をSNSなどで発信するもよし、とにかくアウトプットはなんでもOKです。
アウトプットするメリットはアウトプットするという意識でインプットする点です。
そうするとインプットの理解度も増して、知識も増えていきます。
もしも、ブログでアウトプットを始めたい方は「【無料】初心者でも10分で出来るConoHaWingワードプレス簡単セットアップ方法 」をどうぞ。
毎日続けるといいこと⑦:8時間寝る
毎日続けるといいことは「よく寝ること」です。
日本人は寝不足の人が多くて、8時間寝ている人はあまりいません。
寝不足だとパフォーマンスや集中力が落ちるので、よく寝るだけでパフォーマンスを上げることが可能です。
2ちゃんねる創設のひろゆきさんの言葉を紹介します。
平均能力を下げないためには、自分のコンディションを整えておくことが超大事なんですね。
そのために、「寝ること」を第一優先するようになりました。
80点を出す能力のある人が、体調が悪くて50点のパフォーマンスしか出せないときがあって。
寝ることを大事にしたら、65点の自分でもそういうときに勝てるようになっていったんです。
何をやっても65点だから、打率を高めようと思った」ひろゆきを形成する“寝る力”
寝ることで能力を下げずに打率を高めることができるので8時間睡眠がおすすめです。
毎日続けるコツ4つ

毎日続けるのはなかなか大変なことです。
そこで毎日続けるコツ、すなわち挫折しない方法を4つ紹介します。
毎日続けるコツ4つ
- if then プランニング
- ポモドーロテクニック
- ビックエリア・スモールステップ
- 休む日を決める
これらは実際に私もやっていて、今のところ毎日続けられていますので実証済みです。
毎日続けるコツ①:if then プランニング
if then プランニングとは「(if)もし〇〇したら(then)その後〇〇する」というもので、何かをしたらその後始めるという方法です。
例えば、、
- (if) 朝のコーヒーを飲んだら(then) ブログを書く
- (if) 朝のジョギングが終わったら(then) Voicyを収録する
- (if) 歯を磨き終えたら(then) 瞑想する
みたいに、何かをしたら何かを始めるという方法です。
この方法だと行動がトリガーとなって作業を始めやすくする効果があります。
実際に私も「朝のトイレが終わったらツイートする」とか、「昼ごはんを食べたらブログを書く」などしています。
なかなか作業を始められない人におすすめでして、if then プランニングはDAIGOさんの「超習慣術」に書いていますので、興味のある方はご覧ください。
毎日続けるコツ②:ポモドーロテクニック
ポモドーロテクニックも習慣化する、毎日続けるために有効です。
ポモドーロテクニックとは「25分作業して5分休憩して25分作業する」ことを繰り返すメソッドです。
人の集中力は25分ほどしかできないと言われていて、ポモドーロテクニックは短期集中を繰り返すことで、長く作業することができます。
なので、なかなか集中することができない人にポモドーロテクニックはおすすめ。
毎日続けるコツ③:ビックエリア・スモールステップ
毎日続けるためには目標や目指す目安が必要です。
そこで「ビックエリア・スモールステップ」という目標達成方法がおすすめで、ビッグエリアとは大きな目標、例えば「体重を60キロまで絞る」などです。
そして、ビッグエリアから今の体重を細かく刻みながらスモールステップを組んでいきます。
例えば、65キロ、64キロ、63キロ、62キロ、61キロのように。
人は前に進んでいるという感覚がやる気に繋がるので、スモールステップは細かければ細かいほど良いです、100個くらい刻んでもOK。
私は昔、ビッグエリア→「ブログで月3万円稼ぐ」というものを設定して、1万円、5,000円のように刻んで達成しました。
毎日続けるコツ④:休む日を決める
毎日続けるコツに休む日を設けることです。
正直毎日するのはきついですし、たまに休んだ方がやる気になって、続けることができます。
意識的に休むことで継続的に毎日続けられるようになります。
私は週1日何もしない日を作っています。
なので、サボるのではなく意識的に休むことが毎日続けられるコツです。
毎日続けると人生にいいこと3つ

毎日続けても人生のとって意味がないとやる意味がないですよね。
そこで毎日続けることで人生にとっていいことを紹介します。
毎日続けると人生にいいこと3つ
- 毎日が楽しくなる
- 行動することが楽しくなる
- 習慣化できる
実際に私はブログを1年間毎日続けた結果人生にプラスになったことばかりでした。
人生にいいこと①:毎日が楽しくなる
毎日続けることで、日々が充実し楽しくなります。
人間ダラダラ過ごすのもいいですが、毎日決まったことを淡々とやると生活習慣が改善され、気持ちが前向きになります。
なぜなら、毎日続けることで成長も感じれるし、うまくいかないことも、また頑張ろうと思えるから。
なので、何か1つでもいいので毎日続けると毎日が楽しくなりますよ。
人生にいいこと②:行動することが楽しくなる
毎日続けると、行動することが楽しくなってきます。
成功したいとか、人生を変えたいなら行動するしか方法はありません。
なので、毎日続けることは行動することであって、成功する第一歩です。
毎日続けることで、行動すること、挑戦することが楽しくなるので、毎日続けることは人生を変えるといってもいいくらい大切なことです。
人生にいいこと③:習慣化できる
毎日続けると習慣化できまして、習慣化すると成功する確率がグッと上がります。
なぜなら、習慣化なしに成功することはできないから。
未来は毎日の積み重ねの延長線上でして、毎日の積み重ねが将来の自分の姿です。
なので、毎日続けることで習慣化でき未来も変えることができるんですよ。
【1日10分】毎日続けるといいこと7選【習慣化のコツ4つ】
- 毎日続けるといいこと
- 毎日続けるコツ
- 毎日続けると人生にプラスになること
毎日続けると1年後かなり成長できます。
実際私はブログを1年間継続して稼げましたし、習慣という偉大なパワーも手に入れました。
なので毎日なんでもいいので続けてみてください。
そしたら1年後がとても楽しみです!!
》【無料】ブログの始め方【絶対失敗しない方法】