アフィリエイトのキラーページを作る方法【実例と数字で解説】
この記事ではアフィリエイトのキラーページについて解説します。

アフィリエイトでよくキラーページってブログで見かけるけど、キラーページって何?キラーページを作るにはどうしたらいいの?コツはあるの?誰か教えて〜〜〜。
こんな疑問にお答えいたします。
ある程度のアクセスはあるんだけど収益ができない、もっと稼ぎたい!!
そんな方は、もしかしたらキラーページを書いていないからかもしれません。
逆に言うとキラーページさえ作ってしまえば稼げるということです。
- キラーページについて分かる
- キラーページの作り方が分かる
- どのくらいキラーページにアクセスを集めればいいか分かる
この記事を読むと、キラーページのこと、キラーページの作り方、さらにどれぐらいのアクセスがあれば稼げるようになるかの目安を知ることができます。
それでは、アフィリエイトキラーページについて解説します。
アフィリエイトキラーページとは

アフィリエイトのキラーページとは一言で言うと「収益を発生させるための記事」のことです。
集客記事とは違い、キラーページは稼ぐための記事です。
キラーページとは収益を発生させるための記事
例えば、「U-NEXT 申し込み方」「ウォーターサーバー 契約方法」などあと少しで購入するユーザーに対して書く記事のイメージでOKです。

イメージとしては集客記事で集客してキラーページでアフィリエイト収益を得る感じですね。
アフィリエイトキラーページの作り方

アフィリエイトキラーページの作り方を解説します。
ここでは、U-NEXTのキラーページを例に解説したいと思います。
U-NEXTは、動画配信サービスで海外ドラマやアニメ、映画を観ることができるサービスです。
ちなみに、アフィリエイト報酬は1,200円です。
- アフィリエイト商品の決定
- ターゲット設定
- サイト設計
- ひとりの人に刺さる記事を書く
それでは、アフィリエイトキラーページの作り方を解説していきますね!!
アフィリエイト商品を選ぶ
キラーページを作る前にまずは売りたい商品、アフィリエイト商品を選びます。
選ぶコツは普段使っているものやおすすめしたいもの、よく使っているもの、詳しいものから選ぶといいです。
- 普段使っているもの
- おすすめしたいもの
- よく使うもの
- 詳しいもの
例えば、筋トレをしていてプロテインに詳しい人はプロテインの商品にしたり、プログラミングを勉強していてオンラインスクールに通っている人はプログラミングスクールのアフィリエイトを選ぶといいです。
したがって、キラーページを作る前に売りたい商品を選ぶことから始めましょう。
ターゲット設定
アフィリエイト商品を決めたら、次はターゲット設定をします。
ターゲット設定は、アフィリエイト商品を購入する人はどんな人かどう言う理由でどんな悩みを持っているか架空の人物設定をします。
よくブログではペルソナと言います。
- どんな人が購入するか
- どんな悩みを持っているか
- どういう理由で購入するか
ターゲット設定、ペルソナ設定はとても重要ですので、メモ帳やグーグルドキュメントに書いておくのがおすすめです。
サイト設計
ターゲット設定をしたら次にすることはサイト設計です。
サイト設計はアフィリエイトで稼ぐ肝となるので要チェックです。
サイト設計はターゲット設定から考えてサイト設計を作ります。
例えば、U-NEXTのキラーページへ誘導したい場合、読者は値段を知りたがっていたり、他のサービスと比べたりしたいはずです。
なので、ユーザーが悩んでいることを全て取っ払ってあげれるようなサイト設計にするとよりアフィリエイトで稼げるようになります。

キラーページにどう誘導させるかを設計するのがサイト設計の役割です。
ひとりの人に刺さる記事を書く
アフィリエイトを商品を選ぶ、ターゲット設定をする、サイト設計をする。
ここまでくればあとはキラーページを書くだけです。
キラーページを書くテクニックはいろいろあるのですが、一番大切なのは「自分のために書かれた記事だ。」と思わせることです。
コツは一人の人に刺さる、届けるように書くこと。
そうすると、「あ、この記事は私のために書かれてる。」と思い、購入率がグッと上がります。
あとは、普段のブログ記事の書き方と同じですので、詳しくはブログの記事構成を6ステップで作る方法【実例を使って解説】をご覧ください。
アフィリエイトで稼ぐための必要なキラーページアクセス数

キラーページを作れたらどれくらいの人をキラーページに集めると稼ぐことができるかの目安があると分かりやすいので例を出します。
例えば、今回はU-NEXTで計算してみます。
U-NEXTはアフィリ報酬が1,200円。
10万円の場合、100,000円 ÷ 1,200円 = 83件。
例えばキラーページで5%の人が成約するとして、1,660人 × 0.05(5%) = 83件。
なので10万円稼ぐならキラーページに1,660人の人を集めればいいわけです。
20万稼ぎたい場合はキラーページに3,340人の人を集めると稼げる計算です。
- 収益5万・・・キラーページへ840人
- 収益10万・・・キラーページへ1,660人
- 収益20万・・・キラーページへ3,340人
アフィリエイトで稼ぐなら数字に一度落とし込むと目標や目指す場所が分かるので数字にしてみるのがおすすめです。
アフィリエイトのキラーページを作る方法【実例と数字で解説】
- キラーページとは
- キラーページの書き方
- キラーページのアクセス目安
キラーページの役目はもう少しで、あと一歩で購入するか迷っているユーザーにそっと背中を押してあげられる記事がキラーページの役割です。
アクセスが既にあるという人はキラーページを作るだけで稼げるかもです。
これからキラーページを作ってみようと思っている人、ブログを始めようと思っている人はワードプレスブログの始め方を画像を使って4ステップで解説【ロリポップ】を参考にしてみてください。