【実体験】習慣が定着するまでの期間【90日180日270日360日】
- 習慣が定着するまでの期間ってどのくらいかかるの?
- 習慣化できる目安とかあれば知りたいなぁ〜〜。。
こんな疑問にお答えします。
本記事の内容
- 習慣が定着するまでの期間が分かる
- 習慣化するメリットとコツが分かる
- 習慣化するといいことが分かる
私がこれまで習慣化したことはTwitter、ブログ、筋トレとありまして、どれも1年以上継続しています。
継続していること
- Twitter → 1年
- 筋トレ → 2年
- ブログ → 1年半
始めた当初はしんどく、辞めたいと何度も思いましたが、それでも頑張って習慣化できました。
この記事を読み終えると、習慣が定着するまでの期間とメリットとコツを知ることができますよ。
習慣が定着するまでの期間
習慣が定着するまでは下記のツイートの通りですね。
習慣が定着するまでの期間
- 90日→超ハード
- 180日→少しハード
- 270日→わりと大変
- 360日→わりと大丈夫
90日が一番しんどくて、180日で少し慣れてくる、270日するともう少しで習慣化できて、360日するとほぼ習慣化できています。
中には21日とか66日で習慣化できると書かれている記事もありますが、体感的にこれくらいかな〜。と思いますので参考までに。
習慣が定着するまでの期間:90日
正直最初の90日が鬼のようにしんどいです。
なぜなら、やり方も慣れていないし、結構ハードだから。
最初の90日を乗り越えられるかが習慣が定着するまでの最初の難関ですね。
習慣が定着するまでの期間:180日
180日くらいなると最初の90日と比べると、習慣に慣れてきて少し楽になっているくらい。
でも相変わらずハードには変わりないかな〜という感じ。
習慣が定着するまでの期間:270日
270日になると、ハードから「わりと大変」になっていて、180日と比べると労力が変わってくる頃。
でもここで気を抜くと挫折する人が多い印象。
理由としてはなかなか結果がついてこないことが原因があるかもです。
習慣が定着するまでの期間:360日
360日、1年継続できたら、「わりと大丈夫」になっています。
毎日当たり前のように習慣化できて、淡々とこなすことが当たり前になっているレベルですね。
1年習慣化できると他にも1つ2つ習慣化することは簡単になっていますよ。
習慣化するメリットとコツ
習慣化するメリットは5つありまして、1つ目は「目標を達成しやすくなる」、2つ目は「モチベーション・努力が不要になる」になる、3つ目は「規則正しい生活になる」、4つ目は「何にでも応用できる」、5つ目は「悪習慣を断ち切れる」です。
習慣化するメリット5つ
- 目標を達成しやすくなる
- モチベーション・努力が不要になる
- 規則正しい生活になる
- 何にでも応用できる
- 悪習慣を断ち切れる
習慣化するコツは4つですね。
1つは「if then プランニング」、2つは「ポモドーロテクニック」3つは「ビックエリア・スモールステップ」4つは「休む日を決める」です。
習慣化するコツ
- if then プランニング
- ポモドーロテクニック
- ビックエリア・スモールステップ
- 休む日を決める
習慣化するメリットコツについては「【努力はいらない】習慣化するメリット5つと習慣化するコツ4つ」をどうぞ。
習慣化すると良いこと
習慣化するといいことがありまして、1つ目は瞑想、2つ目は読書、3つ目はスマートノート、4つ目は筋トレ、5つ目は副業、6つ目はアウトプット、7つ目は8時間寝ることです。
毎日続けるといいこと7選
- 瞑想
- 読書
- スマートノート
- 筋トレ
- 副業
- アウトプット
- 8時間寝ること
これらは実際に私もしていて1年続けると人生少しづついい方向に変化していきますよ。
詳しくは「【1日10分】毎日続けるといいこと7選【習慣化のコツ4つ】」をどうぞ。
【実体験】習慣が定着するまでの期間【90日180日270日360日】
- 習慣が定着するまでの期間
- 習慣化するメリットとコツ
- 習慣化するといいこと
何か達成したいことや目標は1日で達成できるものではなく、何年も継続して達成することができます。
そこで継続するためには習慣化することです。
なので、習慣化してどんどんレベルアップしていきましょう!!