マーケティングの仕事がなくなるって本当!?
- マーケティングの仕事ってなくなるのかな??
- マーケティングもAIやロボットに仕事を奪われる??
こんな悩みを解決します。
当ブログを始めて、3年が経過しましたが、マーケティングの仕事はなくなるどころか、今後も伸びていくと確信しています。
当ブログについて
- 大学中退する
- うつ病になる
- ブログ歴3年目
- アクセス1万PV
- 収益5万達成
この記事がおすすめの人
- マーケティングに興味がある人
- マーケティングで仕事をしたい人
- マーケティングの将来性について知りたい人
- ブログの稼ぎ方を知りたい人
この記事では、マーケティングの仕事がなくならない明確な理由と、マーケティングの仕事をするメリットについて知ることができます。
この記事を読むことによって、AIがどれだけ発達しても個人で稼げる力やマーケティング力を身につけることができます。
マーケティングの仕事とは
マーケティングの仕事とは、結論を言うとお客さんを集客、集めるお仕事。
結局のところ、ビジネスはお客さんをどれだけ集客できるかにかかっています。
なので、マーケティングとはどのようにお客さんを呼び込むかが主な仕事ですね。
このように、マーケティングとは人の心や心理を読む仕事になりますね。
マーケティングの仕事がなくなる懸念点2選
将来マーケティングの仕事がなくなる懸念点を2つ紹介します。
- AIに奪われる
- コンテンツの多様化
AIが発達しても、なくならない仕事はある。
⒈AIに奪われる
マーケティングの仕事がなくなると思うのはAIに奪われるかもしれないから。
なぜなら、ほとんどの仕事はAIやロボットに置き換わると言われているからですね。
例えば、AIに置き換わる可能性が高い職業は、
AIに奪われる職業
- 一般事務員
- 銀行員
- 警備員
- 建設作業員
- スーパー
- コンビニ店員
- タクシー運転手
- 電車運転士
- ライター
- 集金人
- ホテル客室係
- ホテルのフロントマン
- 工場勤務者
上記の通り、要は単純作業やロボットがやった方が得意な仕事がなくなる可能性が高くなります。
なので、マーケティングの仕事はそこまで心配しなくても大丈夫。
⒉コンテンツの多様化
マーケティングの仕事がなくなる懸念点は、コンテンツが多様化しているから。
その理由は、時代の流れが速すぎて覚えたことが時代遅れになるから。
例えば、一昔前ならバインやクラブハウスが流行った時期がありましたが、今はほとんど使われなくなりました。
つまり、楽しみが色々多角化していって、マーケティングの仕方も常に変化しているということ。
とはいえ、マーケティングの共通部分さえわかっていれば、何が流行っても大丈夫。
このように、コンテンツの多様化、時代の流れの速さについていけないことが、マーケティングの仕事の懸念点です。
マーケティングの仕事がなくならない明確な理由3選
マーケティングの仕事がなくならない明確な理由を3つ紹介します。
- 人は感情で動く
- マーケターが不足している
- 仮説は人にしか立てられない
人の感情はAIにはわからない。
⒈人は感情で動く
マーケティングの仕事がなくならないのは、マーケティングは人の心を読む仕事だから。
その理由は、人は感情で動く生き物だからですね。
例えば、アップルが好きな人はアップルのストーリーやブランド力、ジョブズのカリスマ性があるから信者が多いのです。
つまり、人は感情で動く生き物。
なので、AIが発達しても人の心や感情を揺さぶることはなかなか難しいですね。
⒉マーケターが不足している
マーケティングの仕事がなくならない理由は単純にマーケターが不足しているから。
なぜなら、集客に力を入れている企業が多いから。
例えば、今は飲食店でもTikTokやインスタで集客する時代。
つまり、マーケティングで集客したい会社は多いということですね。
このように、マーケターが不足しているので、今後もなくならないですね。
⒊仮説は人しか立てられない
マーケティングの仕事がなくならないのは、データを見る、仮説を立てるのは人にしかできないから。
なぜなら、人の問題は人が解決するしかないからですね。
わかりやすく解説すると、
- [仮説]空き家を活用したサービスがあるといいかも👉Airbnb
- [仮説]スマホで注文してお店のデリバリーを頼めたら流行るかも👉ウーバーイーツ
- [仮説]今の生活が苦しいのはスキルがないからかも👉スキルを身につける
- [仮説]集客のユーザー数が伸びているのはテレビの影響かも👉テレビの視聴者層を分析
上記の通りで、このような仮説を考えられるのは人だけ。
なので、これからもマーケティングの仕事がなくなることはないですね。
マーケティングの仕事の将来性3選
マーケティングの仕事の将来性を3つ紹介します。
- 業界は伸びている
- 求人は増えている
- スキルがあれば問題ない
マーケティング業界は今後も伸びる!
⒈業界は伸びている
スキルがあると、マーケティングの仕事の将来性は明るいですね。
その理由は、web業界がこの先もずっと伸びていくから。
例えば、テレビとwebの広告費が逆転現象になっています。
上記の通りで、2012年はテレビ業界のウェブ広告費が3倍以上だったのに対し、2021年にはとうとう逆転しました。
つまり、今後もウェブ業界は伸びていくということ。
このように、業界時代が伸びていることが将来明るい証拠ですね。
⒉求人は増えている
マーケティングの仕事の需要はまだまだありそうです。
その理由は、求人の数が多いから。
例えばですが、indeedの求人を覗いてみると、
上記の通りで、東京だけでも3万件以上の求人が載っています。
つまり、まだまだ、求人の需要があるということ。
このように、マーケティングの仕事はたくさんあり、必要とされていることがわかると思います。
⒊スキルがあれば問題ない
業界の将来性とかは、正直関係ないですね。
その理由は、スキルがあればどこでも活躍することができるから。
例えば、マーケティングやプログラミングのスキルがあれば、職に困ることはありません。
大切なことは、時代の変化に対応できる人になることだと思ってます。
つまり、業界がダメになっても、仕事がなくなっても、関係なくスキルがあれば問題ないかと。
このように、その人のスキルがあれば仕事がなくなっても大丈夫。
マーケティングの仕事のキャリアプラン3選
マーケティングの仕事のキャリアプランを3つの選択肢を紹介します。
- 独立・フリーランス
- 転職する
- 副業サラリーマン
おすすめは、副業サラリーマン!
⒈独立・フリーランス
マーケティングのスキルがある程度身についてきたら、独立するかフリーランスで活躍するのがおすすめ。
なぜなら、マーケティングは会社に所属しないで活躍することができるから。
例えば、SEOマーケティングで10万PVを達成できると収益は50万〜100万ほど稼げます。
なので、独立してやっていくことも可能。
このように、独立やフリーランスとして今後のキャリアプランとして、やっていく道がありますね。
⒉転職する
マーケティングの仕事を覚えると、転職が簡単になります。
なぜなら、スキルがあるといい会社に入りやすくなるから。
例えば、マーケティングで実績を出すと、転職に有利ですし、経験もあるので今よりもいい会社に行ける可能性はグッと上がります。
なので、経験を積んだら転職するのもアリですね。
いつでも、会社を辞められる、転職できるようにしておくと人生が楽になりますよ。
ということで、マーケティングの仕事をすると転職が容易になることですね。
》【未経験】webマーケティングの転職するならブログが最適の理由3つ
⒊副業サラリーマン
私が一番おすすめするのは、副業でマーケティングをしながら、サラリーマンをするのがおすすめかと。
その理由は、リスクが低いですし、お金をもらいながら学ぶことができるから。
いきなり転職が難しい場合は、今の会社で副業でマーケティングを学ぶのもおすすめ。
マーケティングは基本的に独学でも十分できますし、パソコンやスマホがあればできます。
なので、一番リスクなく始めるので、副業をしながらサラリーマンをするのがおすすめ。
ということで、1番のおすすめは副業をしながらサラリーマンをすることです。
文章で売るならセールスライティングを学べ
もし、マーケティングを覚えたら、ぜひセールスライティングに挑戦してほしいですね。
なぜなら、セールスライティングは、ものを売るための文章術だから。
文章にも種類があって、セールス(売る)ライティング(文章)。つまり売るためのライティング。
セールスライティングとは
- ものやサービスを売るためのライティング手法
なので、集客を覚えてきたら次は売るためのライティングを覚えましょう。
セールスライティングを覚えると、たくさんの商品やサービスを売ることができるので、副業や仕事に役に立ち、稼ぐことができるようになります。
ということで、セールスライティングを覚えるのがおすすめ。
》簡単10分WordPressブログの始め方【ドメイン2個永久無料】
まとめ:マーケティングの仕事がなくなるって本当!?
- マーケティングの仕事とは
- マーケティングの仕事がなくなる懸念点2選
- マーケティングの仕事がなくならない明確な理由4選
- マーケティングの仕事の将来性3選
- マーケティングの仕事のキャリアプラン3選
- 文章で売るならセールスライティングを学べ
結論は、マーケティングの仕事は無くなりません。
人の感情や問題点は人にしかわからないので、AIに奪われる心配がない。
なので、マーケティングを覚えるのは、おすすめ。
転職、フリーランス、副業など、自分に合ったものから始めるといいですよ。