アフィリエイト初心者1万稼ぐロードマップ

継続力がない理由3つと継続力を身につけるコツと方法3選

継続力がない理由3つと継続力を身につけるコツと方法3選

何も続かない
( ;  ; )
何も続かない ( ; ; )

何をやっても続かない。どうすれば継続力を身につけることができるのかな?


こんな悩みを解決します。

本記事の信頼性

  • 飽き性で何も続かなかった
  • ブログを2年間継続している
  • 筋トレを3年間継続している


私は元々飽き性で何をやっても続かない性格でした。

そんな私でもブログを2年、筋トレを3年を今でも継続しています。

継続力をつけるには習慣化の力が必須です。

この記事を読むことによって、継続力がない理由と継続力を身につけるコツと方法について知ることができます。

それでは、継続力がない理由について解説します。

継続力がない理由3つ

継続力がない理由3つ


継続力がないのは普通のことです。

なぜなら継続するにはそれなりの期間や努力が必要だから。

継続力がない理由は主に3つ。

1つは「継続力は習慣化」2つは「やる気に頼りすぎている」3つは「理想の目的を持っていない」です。

継続力がない理由3つ

  1. 継続力は習慣化
  2. やる気に頼りすぎている
  3. 理想の目的を持っていない


解説します。

継続力がない理由⒈「継続力は習慣化」


継続力がないのは習慣化できていないからです。

なぜなら、習慣化できると脳が慣れてきて、苦なく続けることができるから。

習慣化は個人的な感覚では半年くらいで習慣化できると思います。

私もブログを始めた頃はとてもきつかったです。

でも、習慣化してからはブログを書かないと気持ち悪くなるくらいになってきました。

なので、継続力がないのは習慣化できていないことが主な理由です。

継続力がない理由⒉「やる気に頼りすぎている」


その日のやる気に頼っていると継続することは難しいです。

なぜなら、人のやる気や体調はその日によって異なるから。

例えば「今日は調子いいから頑張ろう。」とか「今日は朝から眠たいから休もう」など。

日によってコロコロ変えてしまうと、継続することはできませんし、効率が悪くなります。

それよりも毎日決まった時間に作業するなど習慣化することが大事です。

やる気が出なくても一度始めてしまえば、案外続けてしまうのが人。

5分でいいからやってみることですね。

習慣化するメリットは「【努力はいらない】習慣化するメリット5つと習慣化するコツ4つ」をどうぞ。

継続力がない理由⒊「理想を持っていない」


何か継続したいことがあるということは目指したいものがあると思います。

案外この理想的な目的や目標を持っていない人が多いのも事実です。

理想があるとそこに向かって頑張れますし、モチベーションとなるので、継続するには理想を持つこと

例えばですが、私の場合「ブログで稼いで、どこでも働けるような状態にしたい」という理想がありました。

このように理想がないと継続する動機や続ける意味がなくてなってしまうことが継続力がない理由です。

継続力を身につけるコツ6つ

継続力を身につけるコツ6つ


ここからは継続力身につけるコツを紹介します。

コツは6つ。

1つは「目標を低くする」2つは「1ミリでいいから前進する」3つは「複数のことを同時にする」4つは「作業を細分化する」5つは「休む時は休む」6つは「記録する」です。

継続力を身につけるコツ6つ

  1. 目標を低くする
  2. 1ミリでいいから前進する
  3. 複数のことを同時にする
  4. 作業を細分化する
  5. 休む時は休む
  6. 記録する


1つずつ解説します。

継続力を身につけるコツ⒈「目標を低くする」


まず継続力を身につけるコツは、目標を低くすることです。

なぜ低くするかというと、目標を高くしすぎると挫折する可能性が高くなるから。

挫折すると継続もできなくなります。

少し背伸びしたら届くような目標に設定し、一歩ずつ山を登るようなイメージ。

目標を低くする事で継続力が身につけることができます。

継続力を身につけるコツ⒉「1ミリでいいから毎日前進する」


継続力を身につけるには1ミリでいいから毎日前進することです。

毎日生活していたらやる気が出ない日や嫌なことだってあります。

そんな日も変わらず淡々とやれる人が一番強いです。

毎日1ミリでも前進すると習慣化できますし、サボり癖がなくなります。

1ミリでいいから前進しましょう。

継続力を身につけるコツ⒊「複数のことを同時にする」


複数ことを同時にすることも継続力を身につけるコツです。

なぜなら、1つのことを続けるよりも同時に複数のことをした方が集中力が続くから。

例えば、ブログを書いて少し読書して、またブログに戻るなど。

複数のことを同時にする方が効率よくなるので試してみてください。

継続力を身につけるコツ⒋「作業を細分化する」


作業を細分化すると継続することができます。

なぜなら、細分化することで今日やるべきことが明確になるから。

例えば、筋トレなら「先週は腕の筋トレをしたから、今日は足を鍛えよう」とか。

ブログなら「今日は記事構成までやって明日はライティングをしよう」など。

作業を細分化することで、やるべきことが明確になり、やり始めが少し楽になります。

継続力を身につけるコツ⒌「休む時は休む」


休むことも継続には必要です。

なぜなら、休むことでやる気が出たり、リフレッシュすることができるから。

私も週1日は必ず何もしない日を設けています。

意識して休むこととダラダラして休むことは大きく異なります

意識して休むことが継続するコツです。

継続力を身につけるコツ⒍「記録する」


日々したことを記録することも継続するコツです。

記録することのメリットは自分の現在位置を客観的にみることができて、少しずつでも前に進んでいることを知ることができるからです。

私もブログを始めてから記録してきたことで途中で辞めずに続けられました。

狙いたいキーワードの1位の数


月1回とかでもいいので、Googleスプレッドシートなどに記録するといいですよ。

継続力を身につける方法3つ

継続力を身につける方法3つ


継続力を身につけるには、何かを始めて続けることです。

ポイントは習慣化をできるようになること。

そのためにはなんでもいいので始めてみる。

ここでは3つ紹介しますが、この3つ以外でもなんでも構いません。

習慣化できたという感覚が重要です。

継続力を身につける方法

  • ブログ
  • 筋トレ
  • ジョギング


それでは解説します。

継続力を身につける方法⒈「ブログ」


まずおすすめするのがブログですね。

ブログは思っている以上にハードで、1記事更新するまでに5時間から8時間かかります。

ブログはキーワード選定や、記事構成を考えたり、競合を調べたりしなければいけません。

ブログのいいところはお金がかからないこと。

うまくいけば稼ぐこともできます。

1年継続できる人はおよそ3割程度かと。

お金もスキルもたまるブログはおすすめです。

ブログの始め方は「【無料】初心者でも10分で出来るConoHaWingワードプレス簡単セットアップ方法」をどうぞ。

継続力を身につける方法⒉「筋トレ」


筋トレもおすすめです。

なぜなら、体を鍛えることができるし、筋肉がつくと自信にもつながるから。

ジムに通って1年間継続できる人はそんなに多くないと思います。

実際にジムでいつの間にか見なくなった人も多いです。

継続力を身につけるなら、健康によく筋肉をつけられる筋トレがおすすめです。

継続力を身につける方法⒊「ジョギング」


ジョギングも継続力を身につけるにはうってつけ。

毎朝30分ジョギングをやれば必ず継続力は身に付きます。

ジョギングのいいところは、健康によく、ストレス発散になること。

ジョギングは自律神経を整える効果もあると言われています。

ジョギングをするだけで、継続力、生活習慣、ストレス解消など、人生を変えてくれる習慣になります。

まとめ:継続力がない理由3つと継続力を身につけるコツと方法3選

  • 継続力がない理由
  • 継続力を身につけるコツ
  • 継続力を身につける方法


継続力を身につけるには習慣化です。

そのためにはなんでもいいので、始めてみること。

始めて継続して習慣化する。

これが継続力を身につける方法です。