25歳が人生に焦り始める理由7選
もう、25歳。そろそろ本格的に始めないとやばいし、焦る。周りはキラキラしているし、同年代のスポーツ選手はすごいなぁ。私もやりたいことを見つけないと。。。
こんな悩みを解決します。
私が25歳の当時は焦りに焦っていました。
今、考えてみると何に焦っていたのかわからなかったのですが、漠然としたことに焦っていましたね。
当ブログについて
- 大学中退する
- うつ病になる
- ブログ歴3年目
- アクセス1万PV
- 収益5万
この記事をおすすめする人
- やりたいことがない25歳の人
- もうすぐ30歳だから焦っている人
- これからの人生の目指すべき所を知りたい人
本記事では、今25歳の人がなぜ焦るのか、さらに年齢に縛られない働き方と生き方を知ることができます。
この記事を読むことによって、30代になっても40代になっても、生き生きとした毎日を過ごすことができるようになりますよ。
25歳の人生に焦りがある理由7つ
25歳が人生に焦る理由を7つ紹介します。
- やりたいことが見つからない
- この会社でいいか不安
- 結婚できないかもしれない
- 将来の漠然とした不安
- 肉体的に体力が落ちる
- 30歳まですぐそこ
- 焦りが出るのは健全の証拠
本来25歳って若いですよね、それでも焦るのはやはり原因があるはず。
①やりたいことが見つからない
焦りの理由は、やりたいことが見つからないからだと思います。
その理由は、やりたいことがないと、いけない空気があるから。
例えば、世間では「やりたいことをやりましょう」とか「やりたいことをやっている人は楽しい人生になる。」などとよく聞きます。
確かにそうですが、別にやりたいことなんてなくてもいいし、あってもいい。
なので、やりたいことがないからといって、焦る必要はないんですよね。
このように、やりたいことを見つけないといけないと思うことが焦りの原因。
②この会社でいいか不安
誰しもこの会社でいいのかと不安になりますよね。
なぜなら、大企業も潰れる時代だし、時代の動きが激しいから。
例えば、大手の企業、JALも倒産しましたよね。
つまり、このまま会社にいてもいいのかと焦ってしまいます。
要するに、将来の不安から焦ってしまうことが原因ですね。
③結婚できないかもしれない
25歳になると、そろそろ結婚しないとやばいと思い、焦ります。
なぜなら、周りは結婚し始めているし、歳をとるとできないかもしれないと不安になるから。
例えば、結婚適齢期は20代後半から30代前半と言われていて、25歳ならそろそろ焦り始めますよね。
つまり、このまま結婚できないんじゃないかと。
このように、結婚できないかもしれないという不安が焦りの理由です。
④将来の漠然とした不安
ここまでの焦りの原因は、将来の漠然とした不安が焦りの原因でした。
なぜなら、人は将来のことで不安になるのは当たり前だし、むしろ健全だからです。
例えば、老後のお金が不足するかもしれない、将来年金はもらえるのか、事故をしたらどうしよう。など、考え出すとキリがありません。
つまり、不安が焦りの根元ですね。
要するに、漠然とした不安が今を焦らしているのです。
⑤肉体的に体力が落ちる
25歳が人生に焦るのは、体力的に落ちていくから。
なぜなら、筋肉は20歳をピークに落ちると言われているからです。
例えば、60歳くらいになると20%ほどの筋肉量が減ると言われていますね。
このように、歳をとると体力的に落ちて動けなくなることがあります。
そのような理由から焦るのではないでしょうか。
⑥30歳まですぐそこ
25歳の人が人生に焦るのは、もうすぐ30歳になるから。
なぜなら、30歳って子供の頃はおっさんだと思っていたから。
そんな30歳がもう5年もしないうちに来ると思うと焦ります。
つまり、もう若くないんだと。
このように、30歳まですぐそこだというのが焦る理由ですね。
⑦焦りが出るのは健全の証拠
25歳で焦るのは普通で健全なこと。
なぜなら、焦るからこそ何か始めようと思ったり、行動することができるから。
例えば、焦らない人はこのままの状態を維持したいはず。
つまり、焦るということは、まだまだ良くしたい、成長したいという証。
このように、25歳で焦るのはいいことで、健全なことですね。
25歳が焦らなくていい理由3つ
25歳の人が人生において焦らなくてもいい理由を3つ紹介します。
- 生き急いでいる
- 25歳なんて若造
- 年齢にこだわりすぎ
生き急ぐのは逆効果になるかもしれません。
①生き急いでいる
25歳の人が焦らなくてもいい理由は、生き急いでいる可能性があるから。
その理由は、25歳は働き出してまだ3年も経っていないので、今は結果よりも成長にフォーカスした方がいいから。
例えば、プロ野球選手は、5歳くらいから野球を始めて二十歳くらいでプロになれます。
つまり、15年間も練習をしてやっと表舞台に立てるということなんです。
このように、25歳で焦る人は、結果を求めすぎずに焦らなくても大丈夫ですね。
②25歳なんて若造
25歳の人が焦らなくてもいい理由は、まだまだ若造だから。
理由は、25歳なんて50歳の人や60歳の人から見ると、まだ毛も生えていない小僧だからです。
なので、25歳はまだまだこれからの人たち。
つまり、若造なんだから焦らず、できることをやればいいのです。
このように、25歳は若造だからゆっくり焦らずに、やっていくことが大切ですね。
③年齢にこだわりすぎ
25歳の人が焦らなくてもいい理由は、年齢にこだわりすぎているから。
なぜなら、年齢はただの数字で、誰も気にしていないからですね。
もちろん、転職するには若い方が有利になることもありますが、スキルや経験の方が重宝される時代。
つまり、年齢はただの数字にすぎないということ。
このように、年齢にこだわりすぎていることが25歳が焦らなくてもいい理由です。
25歳の年齢に縛られない生き方の獲得方法3つ
25歳という年齢に縛られない生き方を獲得する方法を3つ紹介します。
- 個人で稼ぐスキル
- ノートを毎朝書く
- 目の前のことに没頭する
年齢に左右されない、働き方、生き方がベストです。
①個人で稼ぐスキル
25歳なら、個人で稼げるスキルを身につけるといいですね。
その理由は、スキルがあると転職に困らないですし、どんどんスキルアップすることができるから。
例えば、スキルがつかないことをやっていても、自分の価値は上がっていきません。
個人で稼ぐスキル
- スキルをつける
- 副業で稼ぐ
- 自分の価値を上げる
しかし、スキルがつくことをやることによって、自分の価値が上がり、自由に働くことができるようになります。
このように、個人で稼ぐスキルをつけることが年齢に縛られない働き方ですね。
②ノートを毎朝書く
ノートを毎朝書くという習慣は、とてもおすすめします。
なぜなら、ノートに書くことで客観的に見ることができ、悩みの整理をすることができるから。
例えば、漠然とした悩みはいったん、紙に書くことで整理することができます。
なので、毎朝ノートに思ったことを書いてみる。
ノートを毎朝書く
- 客観的になれる
- 悩みが整理できる
- 頭がスッキリする
そうすると、頭の中がスッキリするし、モヤモヤがなくなります。
ということで、毎朝ノートに書く習慣を作りましょう。
》【1日10分】毎日続けるといいこと7選【習慣化のコツ4つ】
③目の前のことに没頭する
25歳の人は目の前のことに没頭するといいですよ。
なぜなら、没頭することで将来振り返った時に点と点が繋がっているから。
例えば、スティーブ・ジョブズの有名なスピーチに「コネクティング ザ ドッツ」という話があります。まだスピーチを見ていない人は見て欲しいのですが、ざっくりいうと、今に没頭することで未来に思いもよらないことが起こるということ。
つまり、今没頭することが将来役に立つという話。
ここで大切なことは、将来役に立つからという理由で選んではいけないということ。
大切なことは、目の前にある興味のあることに集中すること。
例えば、絵を描くこととか、プラモデルを作るなど。
なんでもいいので、没頭する。
そうすると、未来になって振り返ってみると、点と点が繋がっているということです。
人生に焦らない方がうまくいくこと3つ
人生で焦らないほうがうまくいくことを3つ紹介します。
- 自己投資
- 投資信託
- 体力の向上
時間をかけてゆっくりいくほうがうまくいくこともありますよ!
①自己投資
自己投資に時間をかけるべきですね。
その理由は、自己投資はやればやる分、自分に返ってくるから。
例えば、プログラミングのスキルを磨くと、プログラミングは勉強すればするだけ、知識になり、技術を覚えることができます。
自己投資
- やればやるだけ返ってくる
- スキル、知識、技術が増えていく
- ゆっくりじっくり育てる
つまり、焦らずに時間をかけるほうが身につくということ。
このように、自己投資をすれば少しずつ人生は良くなっていきますね。
②投資信託
投資信託は、時間をかければかけるだけ、儲けることができます。
なぜなら、投資信託は長期で保有すると複利効果で資産が増えるからです。
例えば、積み立てNISAで月3万円利回り6%で30年積み立てると、資産は30,135,451円になっていることがわかると思います。
投資信託
- 積み立てNISA
- 長期保有
- 複利効果
- 老後2000万問題
投資信託は、複利効果でどんどん資産が増えるという仕組み。
3000万円の年利4%だとしたら、年間120万円の利益。
ということは、何もしないで月10万の収入があるのと同じ。
なので、老後の心配は投資信託で解決できます。
このように、投資信託の長期保有で、老後の心配がなくなり、資産を増やすことができます。
③体力の向上
長期的にするといいことは、筋トレやジョギングなどで体力の向上をすること。
その理由は、人は、年々体力が落ちていくから。
例えば、20歳を超えた頃から、筋肉量が減ると言われています。
体力の向上
- 筋トレやジョギング
- 20歳から筋肉量が落ちる
- ずっと動ける体の維持
つまり、何もしないでいると筋肉が衰え、弱くなるということですね。
このように、ずっと動ける体を維持するには、体力が向上することですね。
年齢に縛られない生き方が自由
25歳で焦っている人は、何歳になっても焦ると思うので、年齢に縛られない生き方を目指すといいと思います。
その理由は、25歳で焦るということは、自分に自信が無く歳をとることを想像すると、不安になってしまうから。
例えば、年齢に縛られないようにするには、スキルを磨くとか、収入源を複数持つとか、ある程度稼げるようになって、選択の幅を広げるなど、歳をとってもいいようにしておくことが大切かと。
25歳は、普通なら若いので焦る必要ないはず。
なので、焦りすぎず、できることを毎日淡々とやることが大切だと思います。
まとめ:25歳が人生に焦り始める理由7選
- 25歳が人生に焦るの理由7つ
- 25歳が焦らなくていい理由3つ
- 25歳の年齢に縛られない生き方の獲得方法3つ
- 人生焦らない方がうまくいくこと3つ
- 年齢に縛られない生き方が自由
25歳で焦りすぎは禁物。
今から、スキルアップや副業を始めて、自分の資産を増やすこと。
お金以外に、スキルや知識、経験を貯めることが大切だと思います。
※P.S:過去の私は、アフィリエイトで月1万円稼げるまで1年半かかりました。今は月5万円稼ぐことができたので、次は10万円目指します。これからも挑戦しながら成長し、ブログの稼ぎ方を発信していきます。これからブログを始めたい人は「こちら」からどうぞ。