仕事を辞めたいけど何がしたいかわからない理由と見つける方法7つ
仕事を辞めたいけど何がしたいのか分からないから転職しようと思ってもわからないよ〜〜〜。
こんな悩みを解決します。
本記事の信頼性
- 鬱になる程自分探しをしていた経験がある
- ブログで稼いで転職することができた
「仕事は辞めたいけど、次何をしたいかわからないから転職しても意味がないような気がする。会社を辞めたとしても、また同じことを繰り返すなら意味ないしな〜〜。」
この記事を読むメリット
- 自分がしたいことを見つける方法がわかる
- したいことを見つけたら何をすればいいかわかる
それでは、したいことを探す方法について解説していきます。
仕事を何がしたいかわからない理由
仕事で何がしたいかわからないのは普通です。
なぜなら、やりたいことなんてなくて普通ですし、天職なんてものはないからですね。
それよりも、どのような人生を送りたいか、自分はどのようなライフスタイルを送りたいかという目的から逆算してしたいことを探す方法がおすすめです。
これから、そのしたいことを探す方法を紹介しますね。
仕事辞めたいけど何がしたいかわからない時の探す方法7つ
仕事を辞めたいけど、したいことがない人におすすめする方法は7つあります。
1つは「人生の目的から探す」2つは「将来のライフスタイルから探す」3つは「やりたくないことから探す」4つは「副業から探す」5つは「スキルから探す」6つは「苦でないことから探す」7つは「趣味から探す」です。
仕事辞めたいけど何がしたいかわからない時の探す方法7つ
- 人生の目的から探す
- 将来のライフスタイルから探す
- やりたくないことから探す
- 副業から探す
- スキルから探す
- 苦でないことから探す
- 趣味から探す
それでは、一つ一つ解説していきますね。
探す方法⒈「人生の目的から探す方法」
何をしたいかは人生の目的から逆算して探すのがおすすめです。
なぜなら、目的があると何をすればいいか自ずと見えてくるから。
例えば私の場合だと「映画を見る時間が欲しい」「作りたいもので稼ぎたい」という目的があって、何をすればいいか考えました。
考えた結果、必要なことは「自動で収入が入る仕組みを作って時間を増やすこと」でした。
このように人生の目的を決めてからしたいことを探す方法もありますよ。
探す方法⒉「将来のライフスタイルから探す」
将来のライフスタイルからしたいことを探す方法もおすすめです。
なぜなら、理想の生活を求めることでしたいことが見てくるから。
例えば「世界を回りながら仕事をしたい → アフィリエイトで稼ぐ」「引きこもりながら生活したい → ウェブデザインを覚えて仕事をする」などです。
- 世界を回りながら仕事をしたい → アフィリエイトで稼ぐ
- 引きこもりながら生活したい → ウェブデザインを覚えて仕事をする
自分が理想とするライフスタイルから探すことでしたいことを見つけることができますよ。
探す方法⒊「やりたくないことから探す」
やりたいくないことから探す方法もおすすめです。
なぜなら、やりたくないことはしたいことと表裏一体だから。
例えば、「満員電車に乗りたくないい → リモートワークで働きたい」「人と関わりたくない → SNSで発信して稼ぐ」などです。
- 満員電車に乗りたくないい → リモートワークで働きたい
- 人と関わりたくない → SNSで発信して稼ぐ
やりたくないことならスッと思いつく人も多いと思うので、やりたくないことから探すのもおすすめです。
探す方法⒋「副業から探す」
副業からしたいことを探す方法もおすすめです。
なぜなら、副業をしているうちに「これならやれそう」とか「この副業楽しい」など手軽に挑戦して見つけることができるから。
例えば、私はブログを始めてブログなら自分に合っているし、やれそうだと思って仕事にしました。
副業のメリットは本業をしながらできるので精神的に安定することです。
副業からしたいことを探す方法もおすすめです。
仕事終わりにできる副業については「【副業】在宅仕事終わりにできるおすすめの副業5つとメリット」をどうぞ。
探す方法⒌「スキルから探す」
身につけたいスキルからしたいことを探す方法もおすすめです。
なぜなら、身に付けたいスキルから仕事を見つけることができるから。
例えば、マーケティングスキルを身に付けたいならwebマーケティング会社に転職するとか、プログラミングならプログラマーとして働くとかですね。
身に付けたいスキルから見るける方法もおすすめです。
副業でスキルアップできる副業の選び方は「副業でスキルアップもできる副業の選び方とおすすめの副業」をどうぞ。
探す方法⒍「苦でないことから探す」
したいことは苦でないことから探す方法もおすすめです。
なぜなら、苦でないということは続けられるし、嫌いじゃないからですね。
例えばコツコツとやることが苦でない人なら単純作業が合っていますし、人と話すことが苦でない人は人と接することが合っています。
苦でないことからしたいことを探すと続けることができるのでおすすめですね。
探す方法⒎「趣味から探す」
趣味からしたいことを探す方法もおすすめです。
なぜなら、趣味は好きなことだし、何時間も続けることができるから。
例えば、写真が趣味な人は雑誌の編集者とか映画好きな人はカメラマンなど、趣味からしたいことを探すのもおすすめです。
したいことが見つかったら行動しよう
ここまでしたいことを探す方法を7つ紹介してきましたが、もし見つかったら次に具体的にすることは、副業をするとか転職するとか習慣を変えるなどですね。
もしもブログを始めたい方は「【WordPress】ブログの始め方を33枚の画像を使って4ステップで解説【ロリポップ】」からブログを始めることができます。
転職するならまずは転職エージェントのリクルートエージェントやリクナビNEXTに登録しましょう。
いずれもしたいことを見つけられたらラッキーなのでとにかく行動することですね。
行動だけが人生を変える理由については「行動だけが人生を変える3つの理由と行動するコツ3つ」に書きましたのでどうぞ。
仕事を辞めたいけど何がしたいかわからない理由と見つける方法7つ
- 仕事を何がしたいかわからない理由
- 仕事辞めたいけど何がしたいかわからない時の探す方法7つ
- したいことが見つかったら行動しよう
したいことは目的やライフスタイルを決めて逆算して探す方法がおすすめ。
もし、したいことが見つかったらラッキーです。
後は行動するだけですので。
ぼちぼちいきましょう!!