WordPressおしゃれなテーマ5選と有料テーマのメリット4つ

ブログのテーマでおしゃれなテーマってどういったテーマがあるの??
実際に使っているブログを見て参考にしてみたい!!
こんな疑問にお答え致します。
- おしゃれなWordPressテーマが分かる(有料・無料)
- 有料WordPressテーマを導入するメリットが分かる
- 実際に使用しているおしゃれなWordPressブログが分かる
この記事を読むことによって、使ってみたいおしゃれなWordPressテーマを見るけることができますよ!!
私が運営している当ブログ(sasablog)も有料テーマ(SANGO)を使っています。
実際に有料テーマを使ってみて、感じたメリットやおしゃれなWordPressテーマを知ることができますよ。
おしゃれなWordPressテーマ5選

おしゃれなWordPressはいくつかあるのですが、ここで紹介するのは、JIN、SANGO、AFFINGER5、ストーク19、cocoonを紹介します。
cocoonのみ無料でその他は有料となっています。
テーマ | JIN | SANGO | AFFINGER5 | ストーク19 | cocoon |
価格 | 14,800円 | 11,000円 | 14,800円 | 11,000円 | 無料 |
デザイン | 可愛い | 綺麗い | スタイリッシュ | 女性っぽい | シンプル |
初心者向け | ☆☆☆ | ☆☆ | ☆☆ | ☆☆☆ | ☆ |
では、一つ一つ解説していきますね。
おしゃれなWordPressテーマ①:JIN

JINは、ひつじさんが制作しているWordPressテーマです。
デザインは、可愛くておしゃれなテーマで、特徴は、ひつじさんはアフィリエイトを本業として活躍されている方で、JINもアフィリエイトをする方にとっても使いやすい設計になっています。
デザインが可愛くておしゃれなので女性にも人気のあるテーマですよ。
価格は、14,800円となっています。
おしゃれなWordPressテーマ②:SANGO

SANGOは当ブログ(sasablog)でも使用していて「心地よさを追求したテーマ」をコンセプトに作られているキレイ目のおしゃれなテーマです。
SANGOは、サルワカが提供していて、特徴としてボタンや見出しが豊富な点です。
価格は、11,000円です。
おしゃれなWordPressテーマ③:AFFINGER5

AFFINGERは、スタイリッシュなおしゃれなテーマです。
男性に人気で、ボタンや見出しもかっこいいものが多い印象。
とても有名なテーマの一つで、価格は14,800円。
カッコよくおしゃれなテーマを使いたい人はAFFINGERがおすすめです!!
おしゃれなWordPressテーマ④:ストーク19

ストーク19は、徹底的にモバイルファーストを意識した美しくおしゃれなテーマです。
女性に人気で可愛さもあり、美しいデザイン。
テーマ価格は、11,000円。
モバイルファーストを考えている方におすすめですよ!!
おしゃれなWordPressテーマ⑤:cocoon(無料)

これまで有料のおしゃれなテーマを紹介しましたが、無料でおしゃれなテーマもあります。
Cocoonは無料で使えて、WordPressの無料テーマではダントツにカスタマイズでき且つシンプルでおしゃれなテーマです。
まだ、有料は少し手が出ないと言う方は、cocoonがおすすめです。
WordPress有料テーマを導入するメリット4つ

WordPressの有料テーマを導入するメリットは4つ
- 書くことに専念できる
- プロのようなデザイン
- ボタンや見出しが豊富
- 離脱率・滞在率が伸びる
有料テーマを導入することはコスパが良いことがあります。
導入するだけでプロが作ったようなデザインのブログを使うことができて、ボタンや見出しもおしゃれなものばかり。
特にブログ初心者の人はデザインは有料テーマに任して書くことに専念した方がいいですよ。
ブログがキレイでおしゃれだとブログの離脱率や滞在時間が伸びるのでSEO的にもグッド!!
おしゃれなWordPressテーマを使用しているブログ5選

これまでおしゃれな無料テーマと有料テーマを紹介してきました。
ここでは、実際に使っているブログを紹介しながらそれぞれのテーマのイメージ掴んでみてくださいね。
- 副業コンパス(SANGO)
- ひつじアフィリエイト(JIN)
- Tsuzuki Blog(AFFINGER)
- 雑誌付録ラボ♪付録付き雑誌のレビュー!(ストーク19)
- edmayu*cafe(cocoon)
それでは見ていきます!!
おしゃれなWordPressブログ①:副業コンパス(SANGO)

副業コンパスは、クニトミさんが運営しているブログで、クニトミさんはwebマーケティング会社に勤めながら副業でブログを書いている方です。
SANGOを使うと副業コンパスのようにおしゃれでキレイなブログを作ることができますよ!!
おしゃれなWordPressブログ②:ひつじアフィリエイト(JIN)

ひつじアフィリエイトは、JINを作成したひつじさんが運営しているブログです。
JINを使うと可愛くおしゃれなデザインのブログになります。
JINを検討している方は参考にしてみて下さい!!
おしゃれなWordPressブログ③:Tsuzuki Blog【AFFINGER5】

Tsuzuki blogはブログラボを運営しているTSUZUKIさんが運営しているブログです。
Tsuzuki Blogのようにスタイリッシュでおしゃれなデザインのブログを作りたい方は、AFFINGERがおすすめ。
おしゃれなWordPressブログ④:雑誌付録ラボ♪付録付き雑誌のレビュー!【ストーク19】

雑誌付き付録ラボは、付録が付いているブログを紹介しているブログで、デザインはおっとりしたおしゃれなデザインのテーマです。
落ち着いたデザイン使いたい人は、ストークがぴったりですよ!!
おしゃれなWordPressブログ⑤:edmayu*cafe【cocoon】

cocoonは、おしゃれで尚且つ無料で使えるテーマです。edmayu*cafeはこれで無料なのというぐらいのおしゃれなブログに仕上がっていますよね。
まだ、有料テーマに抵抗がある方はcocoonもおすすめ。
WordPressおしゃれなテーマ5選と有料テーマのメリット4つ
- おしゃれなWordPressテーマ
- 有料テーマを導入するメリット
- 実際に使っているおしゃれなテーマ
WordPressのおしゃれなテーマたくさんあり、どれも素敵なテーマばかりです。
WordPressテーマは有料のものを使うのがおすすめで、理由は書くことに集中できるから。
デザインは極力コスパの良いものを選んで自分に合ったおしゃれなテーマを使うことで楽しくブログを書く事ができます。
